ふくすけしゃりょうせいさくしょ

テストページ再旗揚げ

あ、りにゅーある

みんなだいすき鉄道模型。 というわけでこちらのブログを心機一転リニューアルいたします。何をするかって?ったらですね、 単純にぼくがどんな加工をしたか…なんてのを「書き留めておく」ってのをしていきたいんですよ。 そして新技術開発や製品発表?なんて…

V10・AL12更新作業

前回すずめばちと共に弄られたものの、車番の入っていなかったAL。 この子ですね。 すずめばちと共に行先表示が入り、車番も入りました。 キリっと締まりますね。 そして、 ビスタEX所属3本のうち1本を入場、更新作業へ。 色差しで見違えますね。 屋根、床下…

AT60・AL見附更新作業

色差しです。ただの。 ALから。 左施工後 入れてみると、ああなるほど。 奥行きが増えますね。 奥施工後 メリハリがつきますね。 そのままの調子でAT60にも同じ作業を。 AT60はAT58と共に最初期の編成ですね。(AT58稼働してないけど) 4年以上経ってやっと見…

AT/AF/YT(22600/16600)DATA

奥から TY01(新M)(新塗装) YT02 AT51(新M) AT53(新型) AT53(旧型) AT58 AT60(M室内灯) AF01(M) AF02 モ側外観 TY01(新M)(新塗装):ダミー 吉野 YT02:ダミー 吉野 AT51(新M):ダミー AT53(新型):TN(破損) AT53(旧型):ダミー AT58:ダミー AT60(M室内灯):TN(可動…

28-12 年末一斉検査記録

年末の大清掃のため、入出場が多め。 検査入場(全般検査・クリーニング) ☆今回より動力ギヤ部グリス添加をセットで行う →KATO近鉄10100系A編成 ・原因不明の動力異音問題 ⇒ギヤボックスの油分不足によるものと考えグリスアップを施したが結果は変わらず。モー…

28-07-30検査記録

入場 →鉄コレ京成3500形3592F(ライト非点灯・普通高砂) ・N化 ⇒某所で情報を仕入れた為パンタグラフをTOMIX推奨品ではなくGM製PT43Sを採用 ・アンテナ取付 ・鉄コレ動力換装 →三岐鉄道101系(ライト非点灯・片側N化済) ・鉄コレ動力換装 ⇒単独走行可能に →鉄コレ近…

28-05-22検査記録

入場 →Greenmax近鉄1252系VE77旧金型(B台車電連2段・白色LED・種別灯オレンジ準急) ・スカート交換 ⇒電連2段から1段に交換のため通常のスカートに交換 ※車番の張替えは試験交換の後行う予定ということで今回は出場しない。 →Greenmax近鉄1252系VE77新金型(No.1)…

28-05-08検査記録

入場 →GreenMax近鉄1252系VE77(電連2段・白色LED・種別灯オレンジ準急) ・台車履替え ⇒ボルスタレス台車KD306→シュリーレン台車KD71 ※ボルスタ台車であれば電連1段化、スカート取替え、車番(形式)変更が必要だが、そちらについては再度入場予定 →鉄コレ近鉄1201…

近鉄撮影地リスト(仮)「狭軌(南大阪・吉野・御所・長野・道明寺)路線駅撮り」

南大阪・吉野線:大阪あべの橋~吉野 長野線:古市~河内長野 御所線:尺土~御所 道明寺線:道明寺~柏原 ・富田林 ・大阪あべの橋(阿倍野橋) 正面撮影が可能 もちろん反対側も可能 ・河内天美 吉野方ホーム吉野寄りからあべの橋・吉野各方面の通過・停車列車…

近鉄撮影地リスト(仮)「山田・鳥羽・志摩線駅撮り」

伊勢中川~賢島まで ・伊勢中川 この駅に関しては別記事にて紹介しています↓ ・宇治山田 中川方ホーム賢島寄りから停車中の賢島・中川方面列車の撮影 中川方ホーム賢島寄りホーム端より中川方面列車の撮影 賢島方ホーム賢島寄りから停車中の賢島方面列車の撮…

近鉄撮影地リスト(仮)「名古屋線駅撮り」

意外と駅で撮ってない.... 名古屋~伊勢中川まで ・名古屋駅 正面からの撮影も可能・反対側からも可能 ・米野 中川方ホーム名古屋寄りから中川方面・名古屋行列車の撮影(特急回送も撮影可能) 中川方ホーム名古屋寄りから名古屋行の通過・停車列車の撮影 ・冨…

近鉄撮影地リスト(仮)「大阪線駅撮り」

大阪上本町~伊勢中川まで ・大阪上本町 正面の撮影 反対側からも撮影が可能 ・鶴橋 中川方ホーム中川寄りから停車・発車する中川方面列車の撮影 上本町方ホーム上本町寄りから停車・発車する上本町行きの撮影 ・高安 上本町方ホーム上本町寄りから停車中の…

近鉄撮影地リスト(仮)「奈良線駅撮り」

いくつ増やせるだろうか。 大阪難波~奈良 ・大阪難波 奈良方ホーム阪神方面寄りからの撮影 ・鶴橋 奈良方ホーム奈良寄りから入線する難波方面列車を撮影 奈良方ホーム奈良寄りから停車中の難波方面列車を撮影 奈良方ホーム奈良寄りから奈良方面の列車を撮影…

今後の予定(模型)メモ書き

直近 →KATO415系連結器TN交換 →TOMIX415-1500中間連結器TN交換 → 415系組成変更・混合編成化 →東京メトロ6000系先頭床下機器一部更新 →E531系K403編成先頭車集電板新規交換 →かぎろひ整備・TN交換 →ACE整備・TN交換 →EE24整備・TN交換工事 長期 →検査レベル…

近鉄撮影地リスト(仮)「奈良線沿線撮り」

果たして増えるのか.... 上から順に大阪寄り ・額田~石切間 石切方にカメラを向けて大阪方面列車の撮影 石切方にカメラを向けて奈良方面列車の撮影 額田方にカメラを向けて奈良方面列車の撮影

近鉄車両室(Ⅲ)

18400系:12200系と同時期に製造された絞りの無い車両。「ミニスナッククカー」とも呼ばれた。当時橿原線が車両限界が小さく、そこに乗り入れるために小さな車体で作られた。その後限界拡大工事が完了し、大きい車体が入れるようになったためあまり意味がな…

近鉄車両室(Ⅱ)

16000系Y08編成に時折見られる珍百景。Y08は16000系唯一の4連であり、2両ずつ検査を行うことで発生します。片側2両が検査中なので代わりに普通の2連車をくっつけてこうなるのです。なんじゃこら。(阿部野橋) 6020系C51編成:6000系ラビットカーを模した塗…

京阪2600系....謎過ぎる

なんか顔が既にゴツイ.... 一番驚いたのがこれ。これって近すぎてダメなやつじゃん....本当はコレ架線に影響をきたすので危ないんです。どうしてこうなったんだか....すご過ぎ京阪w 左の車両...ちゃんと色塗ろうよ... こっちは両方とも塗ってないし....適当…

近鉄車両室

ただひたすらに形式が紹介されていきますが参考資料とかその程度です。あまり拘らずにお願いします。 形式:説明(撮影場所(上から順に)) 1201系:大阪・名古屋線の2連界磁チョッパ車。1200系は元々ついていた形式なのだが、いろいろあってプラス1された。…

名古屋を走るバス

別館の建設

こちら「つどいにつどえ」の志摩乃風福助氏の車両センターです。いわゆる別館です。 こちらでは、我が車両センターの活動、資料などを掲載しようかと思います。 基本は更新しない上、資料のみですのでご面倒ですがどうぞ本館の「つどいにつどえ」の方に飛ん…